2012年12月02日
つりきち(せんべい、製造:正直村、販売:エーエフシー)
久しぶりにバケツいっぱい食べたいよと思ったお菓子。

何となく入った自然食品のお店で見かけて、その商品名に引かれて買ってみた。おさかなのカタチをしていたところもちょっと魅力的だったこともある。
自分としては実際食べてみるまでは柿の種のタグイかなと思っていた。そのサイズ、カタチとも、まんま柿の種なんだからから、十人中十人がそう思うに違いない。
しかし実際は遥かに想像を超えていた。口に含んだ瞬間、なんだこれは、と思わずには居られなかった程だ。

イリコ風味の広がり方が尋常ではない。よくあるイリコパウダーをまぶした程度では、この口いっぱいのイリコイリコイリコ・・・(中略)・・・イリコ風味は出ない。商品の説明にあるとおり、生地にイリコを練り込んでこそ出せる味わいなのだろう。
味付けは見たとおりの醤油で、一口目はちょっと薄味かなという印象。
でも食べ進むに従って実にいい塩梅であることに気が付く。それはもはや絶妙の域で、イリコの風味を最大限に生かす最低限の味付けと言えると思う。
こんな噛むほどにうまいせんべいなど、そう巡り会えるものではない。242円という価格も奇跡的とすら思う。
ちなみに袋に書かれたキャッチは次のようなもの。
いりこを入れた魚味
生醤油がこんがり・食感はかりかりと
からだに優しいスナックのせんべい
で、あまりにうまかったので、まとめ買いしようと再びお店に行ってみたところ、残念ながら在庫は1つしかなかった。
「まとめて仕入れないの?」と聞いてみたら、1発注単位で6万円分以上のアイテムが揃わないと卸してくれないのだそうだ。「すぐには難しいかも」とのこと。
それじゃぁネットショップならと探してみれば、製造元の正直村のネットショップは閉鎖されてるし、販売元のエーエフシーのネットショップは「つりきち」は扱っていないし。
一般ネットショップなら扱っていることろもあったが、なにせ単価の安いものだから送料のほうが高くつく。
10や20、まとめて買うしかないか・・・。
何となく入った自然食品のお店で見かけて、その商品名に引かれて買ってみた。おさかなのカタチをしていたところもちょっと魅力的だったこともある。
自分としては実際食べてみるまでは柿の種のタグイかなと思っていた。そのサイズ、カタチとも、まんま柿の種なんだからから、十人中十人がそう思うに違いない。
しかし実際は遥かに想像を超えていた。口に含んだ瞬間、なんだこれは、と思わずには居られなかった程だ。
イリコ風味の広がり方が尋常ではない。よくあるイリコパウダーをまぶした程度では、この口いっぱいのイリコイリコイリコ・・・(中略)・・・イリコ風味は出ない。商品の説明にあるとおり、生地にイリコを練り込んでこそ出せる味わいなのだろう。
味付けは見たとおりの醤油で、一口目はちょっと薄味かなという印象。
でも食べ進むに従って実にいい塩梅であることに気が付く。それはもはや絶妙の域で、イリコの風味を最大限に生かす最低限の味付けと言えると思う。
こんな噛むほどにうまいせんべいなど、そう巡り会えるものではない。242円という価格も奇跡的とすら思う。
ちなみに袋に書かれたキャッチは次のようなもの。
いりこを入れた魚味
生醤油がこんがり・食感はかりかりと
からだに優しいスナックのせんべい
で、あまりにうまかったので、まとめ買いしようと再びお店に行ってみたところ、残念ながら在庫は1つしかなかった。
「まとめて仕入れないの?」と聞いてみたら、1発注単位で6万円分以上のアイテムが揃わないと卸してくれないのだそうだ。「すぐには難しいかも」とのこと。
それじゃぁネットショップならと探してみれば、製造元の正直村のネットショップは閉鎖されてるし、販売元のエーエフシーのネットショップは「つりきち」は扱っていないし。
一般ネットショップなら扱っていることろもあったが、なにせ単価の安いものだから送料のほうが高くつく。
10や20、まとめて買うしかないか・・・。
Posted by 鈴宮(すずみや) at 21:57│Comments(2)
│食う買う見る(その他)
この記事へのコメント
たしかに楽天とかでは一発で検索できましたが、送料がいくらですかね?
軽いしエクスパック500くらいで送ってくれるとよいですねー。
軽いしエクスパック500くらいで送ってくれるとよいですねー。
Posted by としさん at 2012年12月03日 22:46
>としさん
まぁ気長に探してみますわん。
まぁ気長に探してみますわん。
Posted by 鈴宮(すずみや)
at 2012年12月04日 23:22
