2010年08月30日
相模湾な
あれ?駐車してる車の数が異様に少ない。夕魔詰めなのにキス師が居ないとは、これはまずい。

案の定予感は的中、南風の影響で波が立っている。魔詰めの潮波も加わってかなりの間隔で目線超えの波が来る。
水色は当然のごとく抹茶シェイク。唯一の救いは三分立てということくらい。
イワシがいるわけでもないし、たぶん青物は絶望的だろう。そう思いつつも底付近をゆっくりしたアクションで探る。
結局というか予想通りというか何も触ることはなかったが。
収穫はルアーが1個ほど。

そういえば千葉から来たという御仁、今朝は釣れたかなぁ。
途中休憩がてらちょっと話したんだけど、ハガツオが釣れているというので来てみたのだそうだ。明朝までやるつもりだけど、この波だしどうしたもんかとも言っていた。
駿河湾の方が回復が早そうだし今年はハガツオの実績も多く聞くので、それで片浜情報を伝えたのだけれど。
毒になったか薬になったか。

案の定予感は的中、南風の影響で波が立っている。魔詰めの潮波も加わってかなりの間隔で目線超えの波が来る。
水色は当然のごとく抹茶シェイク。唯一の救いは三分立てということくらい。
イワシがいるわけでもないし、たぶん青物は絶望的だろう。そう思いつつも底付近をゆっくりしたアクションで探る。
結局というか予想通りというか何も触ることはなかったが。
収穫はルアーが1個ほど。

そういえば千葉から来たという御仁、今朝は釣れたかなぁ。
途中休憩がてらちょっと話したんだけど、ハガツオが釣れているというので来てみたのだそうだ。明朝までやるつもりだけど、この波だしどうしたもんかとも言っていた。
駿河湾の方が回復が早そうだし今年はハガツオの実績も多く聞くので、それで片浜情報を伝えたのだけれど。
毒になったか薬になったか。
Posted by 鈴宮(すずみや) at 23:10│Comments(0)
│釣り(あおもの)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。