ペニーサック99初代(ハルシオンシステム)

鈴宮(すずみや)

2013年01月22日 00:34

【名 称】 Penny Suck99初代(ペニーサック)
【タイプ】 Floating
【サイズ】 99mm
【ウェイト】 13g
【深 度】 50~80cm
【メーカ】 ハルシオンシステム
【購入価格】 1,890円(定価売りだったのかよ)
【メーカ説明】 (勝手に1行要約)強ロールアクションのアピール系ミノー。
140mm紹介と動画


美しい。かっこエエじゃないの。
やっぱりペニーサックはレッドヘッドで完結する。ハルシオン特有の大真面目にふざけた容姿にマッチするのは、最もデフォルメが効いたこのカラーリング以外にないと思う。

(部分アップ)(パッケージ)


実はまだ買ったばかりで現場に持ち込んでいない(そもそも持ち込む予定が立たん)。
だから性能を実感したところではないが、一応、真水の洗面器に浮かべたところでは、1をやや下回るくらいの比重。たぶん適度に潜ってくれそう。
これでペニ140mm踏襲の横倒しロールアクションなら、ヒラメ用ルアーとしても使えるかなと。もっとも飛距離が出ないようならキビシイけれど。

(左横面)(前正面)(後正面)


(その他)


フックはハルシオンお約束のバーブレス。
自分はバーブレスは大賛成だが、ペニ99では搭載サイズがカルティバSTBL46#5。「小型ボディでも大型フックを搭載した、ランカー狙いに対応したモデル」を謳うなら最低でも#4ではないかと思う。
どうも気に入らんので換装してしまおうと思っているが、ペニ99は元祖140に比べてリップが長く取られている。とすると重いものを背負うと動かなくなる可能性がアルなぁ。
まぁ、そのうち確認してみよう。



あなたにおススメの記事
関連記事